Pocket
LINEで送る

 

 

自動車免許を取得する際は

・自動車教習所に通う方法

・地方の合宿施設完備の自動車教習所に行く方法

この二つが一般的ですね。

 

ただ、合宿での教習所卒業を考えている人に

お伝えしたいこと1つとして、

「合宿で取得する場合、

知らない土地にいるというのもあって、

空き時間ができて暇になりやすい」

といったことが挙げられます。

 

私も合宿免許経験者で、

正直暇な時間が結構あって、どうしようかな?

と思うタイミングがよくありました。

 

しかし、この時間の有効活用をすることで

いろいろなことができるのはもちろん、

その暇な時間が結果的に

免許取得に大きく役に立ったということも

実際の経験から言えることです。

 

 

今回は「合宿の空き時間の活用法」について、

私が実際にやってわかった

オーソドックスだけどものすごくためになる方法を

3紹介していきたいと思います^^




合宿免許中に暇な時間はあるの?暇すぎる?

 

合宿免許に参加する際、

行く先のほとんどは当然初めての土地だと思います。

もちろんその一番の目的は短期間での免許取得=教習所卒業を。

ということですね。

 

最短というと、朝早くまで綿密にスケジュールが組まれていて、

ひっきりなしに学科・技能の往復と想像する人もいるでしょう。

 

しかし、必ずしもギッチギチに授業が詰まっているとは限りません。

 

合宿の人には早めに卒業してほしいと教習所側も考えているので、

なるべく隙間の時間がない様に。と時間割を組んではいます。

 

ですが、地元の人が通っていることももちろんありますので、

学科は進めることができても技能ができない

ということも結構考えられるんですよね。

 

逆に技能の時間に学科と重なり、

学科を後回しにしなければいけないということも考えられます。

 

もちろん合宿免許の場合は、

あらかじめ卒業までのスケジュールを渡されるので、

その通りに進めて行くことで最短での卒業になります。

 

ただ、万が一各段階での試験などに不合格となってしまった際などは、

スケジュールの再調整が必要な場合があるんですね。

 

となると、次の学科の授業や実技の間が1時間空いてしまう。

なんていうことも出てきてしまいます。

 

もし、仮免許の試験(修了検定)が不合格になってしまった場合は、

午後の教習の時間が空いてしまう。

と言うこともあり得るんですね。

 

 

また、スケジュール的には問題がなかったとしても、

1日で受けることのできる学科数と実技時間数は限度があるので、

一定時間間が空いてしまうとかいうことも起こり得ます。

 

 

そして、卒業が近づくと

受ける授業数自体が減ってくることもあるので、

1日の中でも午前中だけでもう終わり。

なんてこともあったりします。

 

結果として、丸一日空いている。

とまではいきませんでしたが、

1日で1時間授業、

その後1時間もしくは2時間空きができてしまい、

またそのあと1時間授業なんてことも

あたりまえのようにありましたね(^_^;)

 

ですから、忙しいようでなんだかんだ暇だなぁ。

と思う時間はできることがある。

というのが通った経験から言える実態です。

 

目的がない時間が多ければ多いほど、

自分が思っている以上になんとなく感の疲れって大きかったりしますよね。

 

だからこそ、その空き時間を

しっかりと目的を持って活用することができれば、

2週間という期間の充実度も

より大きくなっていくと言えます。

 

となると、「じゃあその空き時間はどうしようか…

 

そこで。

 

合宿免許中の暇な時間の過ごし方・活用法

 

この暇になってしまった時間を

どの様に有効的に使って行くのか?結構重要です。

 

「空き時間がこれだけできるのか。」

なんてことは私も考えずに行ってましたので、

前もって知っておけばなんてよかったのか

と後悔すらしていますね()

 

では、その

空き時間に私が実践していた活用法3を挙げていきましょう。

 

 

①ストレス発散に散歩をしてみる

 

 

はっ?と思われる人もいるでしょう。

 

しかし、これがですね。

この散歩、以外とバカにはできないんですよ~。

 

なぜかと言うと、当然ですが

合宿中は毎日、そもそもの目的である

車の免許を取らなければいけない

ということのために必死に勉強などしているわけです。

 

いろんなことを詰め込まなければいけないので、

結構頭の中もいっぱいいっぱいになってきます。

 

となれば、当然気分転換が必要ですね‼︎

 

そのためにも外の空気に触れながらリフレッシュする。

というのはすごくオススメです‼︎

 

実際私は、このリフレッシュ目的での散歩に

メンタル面で結構支えられました^^

 

「ってかそんなこと普通じゃん」

 

と思ったあなた‼︎

確かにこれだけであれば

当たり前のように感じるかもしれませんね。

 

ですが、

散歩をすることの効果は、

実はリフレッシュだけではありません。

 

リフレッシュ以外で散歩することで

得られる要素として私が強くお伝えしたいのは、

 

「教習所周辺の道を覚えることができる」

ということです。

これは先々めちゃくちゃ役にたちます‼︎

 

例えば、

卒業検定では、経路設定というのが

検定項目の中に組み込まれています。

 

23週間の合宿中に路上に出るのは後半の時期だけですから、

検定項目をクリアするためにも

ある程度道を覚えておかないといけません。

 

特に、方向音痴だったり、道を覚えるのが苦手なんて人は、

この当たり前のようなこと「散歩」が精神面だけでなく、

実際に試験等にもいろいろ役に立ってくるんですね。

 

 

空き時間に煮詰まった頭や

気持ちの面を切り替えるついでに

周辺の地理も頭に入れて一石二鳥‼︎

 

ぜひ実践されてみてください^^

 

 

②最短で卒業するために学科の勉強をする

 

 

みんな誰しもが、これはしなければいけないということを

十分理解しながらも、一番つらい部分でもあったりするので

つい逃げがちになることですね(^_^;)

 

ですが、やはり行く目的は「免許を取ること」

 

試験不合格になって、予定よりも日数が伸びてしまって

「あの時ちゃんと勉強しておけばなぁ

なんてことにならないためにも、

ここはグッと我慢して短期集中で卒業目指して頑張りましょう‼︎

(私も勉強なんて好き好んで向かえる性格ではなかったですよ。笑)

 

その際、

大体の教習所では、パソコンが置いてあって

それで模擬試験が受けられます。

それをひたすら時間のあるときにする。

 

そして、とにかく解いて解いて解きまくる!

 

免許センターでの試験の際もそうですが、

学科の試験って慣れてないと

かなり時間が短く感じる人もいるようです。

 

問題の出題傾向やどのような問題の出し方をするのか?

などはある程度偏っていたりします。

 

 

ちなみに、

私のオススメとしては、パソコンで模試が受けられるのであれば、

解いて解きまくって、とにかく良い意味で慣れを作ってしまう。

 

教科書を隅から隅まで覚えて~。

なんてことをするよりは、

模試でテストをガンガンこなしていった方が

圧倒的に効率的だと思います。

 

そうすることで、試験の対策は万全になってきます。

 

「備えあれば憂いなし」ですから、

やはり勉強はどれだけやっても

やり足りるものではありませんね。

 

実技身体の感覚として覚えていきますが、

学科は勉強しなければ絶対覚えられません。

 

 

ですが、数を多くこなすことで知識としてはもちろんですが、

なんと言うか学科についても体の感覚として

身につくようになりますので、

ぜひ勉強に励まれてくださいね^^

 

わざわざ自分の部屋に戻ってからではなく、

暇な時間、空き時間に勉強するぞ‼︎

と決めてまずは解いて解いて解きまくりましょう。

 

学科の鬼になるぐらいで合宿期間はちょうどいいと思います♪

 

補足

仮免許の試験や卒業検定前に「効果測定」と言って

試験を受けるための試験。(ややこしいんですが)

みたいなものがあります。

 

当然これも合格しておかなければ

試験を受けることもできません。

 

「仮免試験、卒検までの間に合格しておいてね」

的なものなので、この効果測定のためにも

勉強はしっかりとやっておきましょう!

 

③出会った同期の仲間とコミュニケーションをとる

 

 

合宿のプランを選ぶ際に大部屋を選択した場合、

2週間も生活をしていれば、毎日夜になれば

同期などと話をする機会も増えてくることと思います。

 

しかしその反面、個室だったり、

ホテルから通うプランだったりすると、

なかなか同期とコミュニケーションを

取るということができないこともありますね。

 

あまり人とコミュニケーションをとることが好きではない。

といった人ももちろんいると思いますので、

そのような方の場合は個室で

1人の時間を作れることに越したことはないです。

 

ですが、そうでなければ、

やっぱり知らない土地での一人は

つまらなかったりするものですよね(^_^;)

 

そういう時は、食事中や

時間があるときに近くの人にぜひ話しかけてみてください^^

 

合宿に限ったことではありませんが、人って最初の瞬間、

いわゆるファーストコンタクトに結構気をつかってしまって

お互いにその最初の1歩が踏み出せなかったりするものです。

 

でも学生であろうと社会人であろうと、

合宿に来て入れば目的、立場は同じです。

 

この”共通点がある”

というだけでも、最初の1歩はかなり踏み出しやすくなります。

(街角でナンパする。と言うのとは全然違いますから^^;)

 

 

相手も色々と不安に感じていることもあると思いますし、

色々な地方から集まりますので、

この機会に様々な人と触れ合ってみてください。

 

そうすることで、教習所で大変だったことや、

検定や、効果測定などの情報交換や、

時にはグチ聞きもしてくれるかもしれません。

 

新しい価値観や各地方のちょっとした情報が

聞けるのも合宿ならではですよね。

 

せっかくの遠出ですから、

ぜひわずかな時間も有意義なものにしてみてくださいね♪

 

ちなみに

私の体験談ですが、合宿中の交流を通して

免許はもちろん。

 

自分の性格や社交性改善のきっかけにもなりました。

 

詳しくはプロフィールで話しています。

→合宿免許の体験記。かめのプロフィール

 

どうしても時間を持て余してしまうなら

 

それでもあまりにも暇だ…

やることがない…

部屋でテレビ見てるのも飽きた…

 

そんな方にはアマゾンプライムとかオススメします

(正直教習に集中していただきたいですが…笑)

 

ビデオも見放題ですし、

もしまだプライム会員になっていないようでしたら、

30日間の無料体験期間があります。

 

Wi-Fiを持っていってたり、

宿泊施設がWi-Fi対応でしたら通信料も心配なし!

 

感動するような映画を見るのもよし、

アクション系の映画で発散するのもよし。

 

教習所でしっかり勉強して、

自分の部屋での時間をゆったり過ごしたいのであれば、

こういったものをこの機会に活用してみるのもありですよ♪

 

30日のお試しはこちらから↓

 

あとは、荷物に余裕がある人だと、

家からゲーム機持参。なんて人もいましたね。

(そこまでするのもどうなのか?と個人的には思いますが^^;)

 

1人でなく複数人で参加したり。

相部屋の人たちと仲良くなるツールとして

活用するのも1つの手なのかな?

といった感じですね。

 

 

補足

宿泊施設が教習所に隣接、もしくは近くにある場合は、

合間の時間でも自分の部屋に戻ることができるケースが多いです。

 

また、ホテルなど教習所から少し離れた場所に宿泊施設がある場合は、

部屋に戻ることは難しいでしょう。

 

その際は教習所内や教習所周辺で合間の時間を埋めるので、

散歩やパソコンでの勉強は必ず取り入れることをオススメします。

 

あとは、早い時間でその日の教習が終わった場合。

 

・数時間おきに送迎が出ている

・その日の最終にしか送迎が出ない

 

この2つが考えられます。

前者であればタイミングが合えばすぐにでも部屋に戻れますが、

後者の場合は19時20時頃まで

教習所周辺などにいることになるでしょう。

 

この辺も事前に確認しておいた方が得策ですよ!

 

まとめ

 

今回は「空き時間の活用法」としてお話ししてきました。

 

セオリー的といいますか、オーソドックスなものではありますが、

こういった活用法は免許取得のみならず、

その後の生活にも役立つものもありますので、

ぜひ有効に活用されてくださいね。

 

1.リフレッシュと教習所周りの道を覚えるためにも散歩する

2.学科の勉強をして、試験を一発で合格するために頑張る

3.気分転換や情報交換の意味も含めてコミュニケーションを取る

 

卒業に向けての大変なこともリフレッシュできたり、

交通法規が理解できたり、教習所内のことでの悩みを少なくしたり

多くのメリットを含んだ活用法3選。

 

取り入れて楽しい合宿生活を過ごされてください^^

 

 

 

こちらの記事も参考に↓

合宿免許「勉強に集中できない」そんなあなた!ならばコレだ‼︎

かめの合宿免許体験記

こんにちは。このサイトの管理人のかめと言います。

 

私は合宿免許に参加して免許を取得したことで、

生活が楽しく・快適になって

マジで人生変わっていきました!

 

合宿免許・免許取得を通して、私がどう変わったのか?

こちらで紹介しています。

→かめのプロフィール

===================
合宿免許の経験者目線で選んだおすすめの合宿免許予約サイトはこちら。

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る