Pocket
LINEで送る

スポンサードリンク



免許センターでの学科、実技に合格したら、すんなり免許が受け取れると大半の人が思っているのではないでしょうか?

 

実は、まだあるんです!

 

それが「取得時講習」と言われるものです。

 

この講習は、1度免許を取得された人はわかると思うんですが、免許センターでの学科や技能試験とは別に、各教習所等で行なっている1日がかりの講習があります。

 

内容としては

 

・普通車講習

・応急救護講習

 

この二つ。

 

この講習を受けておかないと、学科や技能試験に合格したとしても免許の交付は受けられない。

逆に言えば、本免の試験までにこの講習を済ませておけば、本免試験当日、合格と同時に免許が交付される。

 

なので、できれば本免の試験の前に、各教習所等に問い合わせて早めに済ませておきたいところですね。

 

ちなみに費用は

 

・普通車講習  9800

・応急救護講習 3900

 

と免許センターからの案内では記載されていました。

 

内容としては、

 

・普通車講習は危険予測の勉強&ディスカッション、

・各教習所等に設けられているモニターと座席一体型の仮想現実的な設備での運転講習(高速道路講習など)

・応急救護は人体模型を使っての心肺蘇生法、AEDの使用方法など。

 

個人的には、10数年前に講習を受けた際は正直適当に受けていたんだけど、家族もだんだん高齢化してきてるし、特に心肺蘇生法・AEDは万が一の時の対応に必ず役に立つと思ったので、超クソ真面目に受けました。

 

この講習が事前に終了していれば、修了証を渡されるので、本免受験の際の受付に、申請用紙等と一緒に提出すればOK

 

なお、前途のように事前に修了せずに本免試験を受験した場合は、合格後に受講再度免許センターに行き申請をして免許交付。といった流れになります。

 

本免試験当日の流れについて一通り下記の記事にまとめてみましたので、

参考にしてみてくださいね^^

運命の本免試験、些細な不安解消のためにも当日の流れをおさらい

かめの合宿免許体験記

こんにちは。このサイトの管理人のかめと言います。

 

私は合宿免許に参加して免許を取得したことで、

生活が楽しく・快適になって

マジで人生変わっていきました!

 

合宿免許・免許取得を通して、私がどう変わったのか?

こちらで紹介しています。

→かめのプロフィール

===================
合宿免許の経験者目線で選んだおすすめの合宿免許予約サイトはこちら。

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る