Pocket
LINEで送る

これから二輪免許を取得したいけど、最短でどの位かかるの?

と思う人はたくさんいると思います。

 

普通に通う場合、合宿で通った場合などで最短でどの位かかるのか?

 

確かに4輪の免許との違いがあるのかどうかは気になる部分ですよね。

 

ちなみに私は、普通免許取得3年後に普通自動二輪の免許を取りに行きました。

やっぱり「できれば早く取りたい」って考えていたので、

できる限り予約を詰め込みまくって挑んだ結果、

2週間かからずで取得することができました。

 

「え?一気に詰め込んでも2週間位かかるの?」

と思ったかもしれないですね。

 

はい…、私の場合は、

2回技能を落とし、卒業検定も1回不合格。。。笑

 

でも、それでも2週間かからず取れたんですよ!

 

 

落とさなかったらどれだけ早く取れたのやら。。。

 

だた、

取得までの日数は、他の免許取得状況などによって変わってくる部分なので、

今回は、様々なケースでの最短取得までの日数を説明していきたいと思います。




二輪免許最短取得①教習所の場合

 

まずは通学で教習所に行く場合について。

 

教習所に通ってこれから二輪免許を取る方の場合は、

大まかに言うと2パターンに分かれます。

 

①すでに普通4輪の免許を持っている人

②普通免許を持っていない人

 

では、この2つの最短日数についてそれぞれ見ていきましょう!

 

①すでに普通免許を持っている人

すでに普通4輪免許を持っている人の場合だと、

技能の数時限と学科が免除になります。

 

ただし、すでに免許を持っていたとしても

「危険運転講習」という学科は1時限だけあるのでご注意を。

 

簡単に流れを説明すると、

入所日に適正検査、オリエンテーション、身体検査。

 

そして、翌日以降に第一段階として、技能は9時限。

 

1段階では受けられる技能教習の時間が12時限までとされているので、

技能を最短で終わらせる場合、第一段階では5日かかる計算になります。

 

次に、

2段階では技能8時限と学科1時限が設定されています。

 

2段階では1日に受けられる技能の時間が

3時限までと1時限増えるので、

2段階の最短は3日という計算になります。

 

 

っと、ここで1つ時間短縮の豆知識!

 

うまく予約を取れば、

第一段階の5日目で第二段階を1時限消化できるので

「とにかく早く」と考えている人は、

5日目のスケジュールをしっかり確認しておくといいですよ♪

 

そして、そこから卒業検定で1日、免許更新(取得)で1日。

 

全てをひっくるめて、1時限も落とさず、

予約もきちんと計画通り行くことができれば、

入所日を含めて最短11日で免許を取得することができます。

 

②普通免許を持っていない人

では次に普通4輪免許を持ってない人の場合も見ていきましょう!

 

普通免許を持っていない人は、

上記でお伝えしたすでに持ってる人の場合と比べて

技能がプラス2時限、それと学科は計26時限になります。

 

流れに関しては、はほとんど同じで、

入所日に適正検査、オリエンテーション、身体検査があり、

だいたいの教習所ではこの日に学科が1時限設定されています。

 

1段階は、学科10時限、技能が9時限

2段階は、学科16時限、技能が10時限

 

技能に関しては①のケースと同じ技能時間で、最短8日。

 

学科は教習所やその日にやっている科目の組み合わせによりますが、

一日にいっぱいいっぱい入れて8時限。

 

 

って、これはあくまで計算上なのですが、

技能と学科とを同時進行させると学科は1日に56時限で、

単純な計算としては、最短5日で修了できます。

 

同時進行の場合は①と同じ日程での卒業となるんですが、

あくまで

「学科日程と技能予約がスムーズに計画通りに進んだ場合」

です。

 

これは一日中教習所にいて、学科と技能の繰り返しを8日続ける集中力と

バイク免許への情熱があれば可能と言えば可能です。

 

でも、やっぱり人間の集中力には限界がありますから、

プラス12日は最低限考えておいたほうがいいと思います。笑

 

 

無理せず、技術も知識も進めていってくださいね^^

 

参考に試験のイメージを。

 

 

四輪より先に二輪免許を取得する場合

 

次に、車の免許を取る前にバイクの免許を取る場合。

 

これですね…

事前に認識というか注意してもらいたいことがありまして、

二輪免許を先に取得する場合に関しては

日程的面で言えばあまり差はありません。

 

でも、後になって普通四輪の免許を取得するときは、

学科の免除は数時限しかないんですよ!

 

だから、

「俺はバイクしか乗らないから車なんていらない」

という100%言い切る人以外は、

まず普通免許を先に取得しておいたほうが

学科を受ける時間が大幅に違うので、注意しておいてください!

 

二輪免許最短取得②合宿免許の場合

 

数多くの学生が休みの期間で免許取得する際に利用する合宿免許ですが、

2輪免許も合宿免許はもちろんあります。

 

合宿免許のメリットとしては、

学科や技能の計画を自分でしなくていいから楽ですし

二輪の場合は、最短9日で卒業が可能なんです。

 

それに、やっぱり合宿免許のメリットは値段!

 

予約サイトなどで紹介している金額は

宿泊費、交通費、食費、教習費も込みでの費用になってます。

 

しかも合宿所によっては温泉があったりしますし、

休憩や休みの時間に行けるスポットやイベントが用意されていたり、

万が一技能検定などに落ちてしまっても、

追加の教習代、延泊料も込み、と行ったところも多いですね。

 

「合宿」という文字通り、

卒業までの期間は基本的にはホテルと教習所の往復ですから、

二輪免許も、まとまった時間を作れる人は

選択肢のひとつとして考えるのもぜひぜひおすすめですね!

 

合宿免許についてはこのカテゴリで

気になるものから順に見てみてください^^

合宿で免許取得しよう編

 

二輪免許最短取得③一発試験

2輪免許にも「飛び込み」とか「ダイレクト」

なんて呼ばれたりしてる「一発試験」っていうのがあります。

 

ざっくりと言えば、

認定教習所の卒業を経ずに、直接免許センターで試験を受ける方法。

 

その名の通り技能試験(普通免許取得済)が一発で決まります。

つまり、合格すれば1日で終わりです。

 

 

1日で終わるんですけど、

やっぱり難易度はめちゃめちゃ高いんですよね^^;

 

というのも、なんといったって試験官は「警察官」です!

 

それに、教習所で技能試験を受ける場合であれば、

それまでの過程で教習所の教官から

しっかりと指導を受けられますけど、

全く練習もせずに、受けに行くのは完全に自滅行為です。

 

なので、正直あまりおすすめはできませんが、

一発試験の場合も、必ず自分で回数決めて受けられる教習所とかを探して、

しっかり練習してから受けにいってくださいね。

 

ちなみに、全く余談なんですが、

一発試験に関する噂があるの知ってますか?

 

 

難易度の高く、試験を直接警察官がみているので、

見事一発でバイク免許を取得すると

白バイへのスカウトが来るとか来ないとか…

(実際どうなんだろう?笑)

 

腕に自信のある方は一発試験で

白バイ警官への道まで取得してみては?(^_^;)

 

まとめ

 

・普通4輪免許を持っているか否かで別れるが、

最短11日で取得可能。

 

2輪免許を先に取る場合、

後々普通免許を取ろうとした時、学科免除がないので注意。

 

・時間に余裕のある方は合宿で短期集中という方法もある。

 

・腕に自信があれば難易度は高いが一発試験を狙う手もある。

 

 

2輪免許は普通免許を持っていると最短11日で取得できます。

3回落とした私でも2週間かからず取得できたので、

4輪の時と比べたらかなり短い期間で終わらせられますね。

 

自分が何が得意で何が苦手なのかしっかり把握して

技能練習をすれば最短取得も夢ではないので、

苦手なことはどんどん聞いて、得意なことも

驕らずしっかりと練習して、カッコいライダーになりましょう!

 

その他の二輪免許の情報はこちらから

二輪免許を取得しよう編

かめの合宿免許体験記

こんにちは。このサイトの管理人のかめと言います。

 

私は合宿免許に参加して免許を取得したことで、

生活が楽しく・快適になって

マジで人生変わっていきました!

 

合宿免許・免許取得を通して、私がどう変わったのか?

こちらで紹介しています。

→かめのプロフィール

===================
合宿免許の経験者目線で選んだおすすめの合宿免許予約サイトはこちら。

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る