Pocket
LINEで送る

2輪免許を取得して公道をバイクで走るのは

やっぱり最高に気持ちいい!

 

そこで、だんだんと乗り慣れてくると思い始めること。

 

「この気持ち良さを誰かに伝えたいなぁ〜」

 

「誰か後ろに乗って一緒に走ってくれる人がいれば…」

 

バイクの楽しみを実感していくうちに

このように思う人はたくさんいると思います。

 

家族、友達、恋人などなど

後ろに乗せてあげたい人は挙げればきりがないと思いますし、

 

「誰を」乗せるのか?はもちろんですが、

そもそもとして「後ろに誰かを乗せること」自体が

ちょっとした優越感にもなったりするものです。

 

 

ん?

 

でもちょっと待って。

 

2輪の二人乗りって何か条件とかあるんじゃなかったっけ?

 

もしルールがあったとして、

そのルールを違反したらどうなるんだろう?

 

 

そうです!

優越感だけのために勝手なことをしてはいけません。

 

二人乗りにもちゃんとルールやマナーがあります。

 

なので、今回は2輪免許の二人乗りについての条件やルール、

二人乗りの際の注意点や

ちょっとしたコツについて伝授していきたいと思います!




二輪免許取得後の二人乗りはいつからできる?高速道路は?

最初に少し私の話をすると、

私は2輪免許取得しすぐにバイクを購入しました。

 

バイクを受け取って、すぐにもう一つのヘルメットを買い、

そしてその足で恋人を迎えに行き、二人乗りデートへ

 

今思い返しても、あの頃はなんというか青春!

って感じでしたね。笑

 

 

ってちょっとストップです!

 

これは、事なきを終えたからよかったものの、

実際はすごく危険な行為なんです!

 

というより、そもそも問題行為になってしまうんですよ!

(あまり大きな声で言えないが、たまたま捕まらなかっただけの話)

 

 

「免許とったら彼女や意中の子と

二人乗りしてカッコイイところを~

 

こんな風に安易に考えていると

自分の首を絞めてしまうことを認識してほしいと思います。

 

2人乗りには条件があるんです。

 

その条件とは、

 

・免許取得後1年経過していること

50cc以上であること

・高速道路は3年経過していること

・高速道路では126cc以上のバイクであること

 

そうなんです。

書いてある通り免許取得後1年間は、

二人乗りしてはいけないんですよね。

 

 

しかも、

教習所では2人乗りの練習をすることはまずありません。

 

なので、実践で慣れるほかないのですが、

ここでちょっと考えてみてください。

 

 

後ろに急に何十キロというものを乗せて走ることの意味を。

 

 

人の命を後ろに乗せて走るということを。

 

 

今思うと、若気の至りと言えばいいのか、

本当に無事故でよかったと思います。

 

警察にだって見つかったら即アウトですからね!

 

二輪で二人乗りの違反をした場合の減点や罰金

では、もし条件に満たない状態で二人乗りをして

警察に捕まった時のことも、ちゃんと話しておきます。

 

一つ前の項目で挙げた条件を満たしていない場合で、

警察に御用となった場合については

 

10万円以下の罰金もしくは

・1万2千円の反則金と2点の減点

 

こういった罰則が課せられます。

 

さらに言えば、

違反状態のままの事故を起こした場合には、

仮に何かの任意保険に加入していても、

ほぼ間違いなく保険金を

受け取ることもできなくなるんです!

 

万が一違反状態で事故を起こしたとして、

一緒に乗っている人と自分自身の身には何もなかったとしても、

バイクの修理や周辺の破損したものの補修。

 

こういったものに対する負担がどんなにかかろうと

全て自分の財布の中から

出さなければいけない可能性があります。

 

そう考えると、免許取得したからといって、

安易に即二人乗り。なんてことは絶対にやめましょう!

 

 

高速道路でのバイクの二人乗りの注意点

では、経過年数も満たして、条件もOK!

じゃあ早速後ろに乗せてかっこよく出発!

 

そして高速道路へ~

 

 

っと、ここでもちょっとストップです!

 

 

というのも、

高速道路では2人乗りしてはいけない区間があるんですよ。

 

この標識に出くわしたらご注意を!

 

この標識の正式名称は

「大型自動二輪自動車および

普通自動二輪車二人乗り通行禁止」

 

つまり

「ここからバイクの二人乗りは禁止、法を犯します」

というルールが適用される区間のことです。

 

このルールを違反した場合にも

12千円と2点減点」になりますから、

高速道路を利用したり、遠方に出かける場合は

事前にネットとかで調べておくことも必要になってきます。

 

バイクの二人乗りを楽しい時間にするために

少し口すっぱく言うようになりますが、

後ろに乗っているのは運転手にとって大事な人の命です。

 

一人で乗っているときと全く同じような状態で運転。

というわけにも当然いかなくなってきます。

 

場合によっては危険だったり、

後ろに乗っている人にとって

不快なことだって出てくるかもしれないですよね?

 

だからより一層、なによりも安全第一を心がけること。

 

そして装備もしっかりと!

 

ヘルメット(ジェットヘルメット)

=顔全体を覆ってるタイプね、

 

プロテクター付きジャケット、

グローブなどはあった方がいいですね。

 

装備品に関してはこちらも参考にどうぞ

→二輪免許教習時の服装やヘルメットは?流れや備品の準備をおさらい!

 

例えば、夏場に半ヘル、半そででミニスカの女性を

後ろに乗っている光景をよく見ますよね。

 

アスファルトの上で転んただけでも相当痛いのに、

時速何キロと出しているバイクに乗っていて転んだとしたら。。。

 

と考えると、

ちゃんと後ろに乗る人の装備までしっかり考えてあげましょうね!。

 

そうすることで安全面はもちろんのこと、

こうしたちょっとした気遣いで

運転手に対する信頼感も上がるし、

紳士アピールもバッチリですよ!

 

 

バイクの二人乗りの時は後ろの人にも気遣いを

この人の動画を見てもらえるとわかると思いますが、

きちんとコミュニケーションを取りながら

乗降、走行するようにしてくださいね。

 

あとは、体重の掛け方なども

しっかり教えてあげることです!

 

私も二人乗りをし始めた当初は、

コーナリングの時に運転手(私)とは反対に

体重を掛けられて運転がし難かったので、

危険を感じたことも正直あったんですよね。

 

もちろん”急”のつく動作はNGです

 

最悪の場合、

バイクから振り落とす可能性だってありますからね。

 

 

それに、後ろに乗る同乗者も意外に疲れるんですよ…

ましてや慣れていないとなおさらですよね。

 

運転中でも同乗者の人への気配り、声掛けをして、

運転手でしっかりと安心感を与えてあげてくださいね^^

 

 

「え?本当に大丈夫?」

 

なんて余計な心配を気をさせないように。

 

バイクの二人乗りをさらに楽しむためのアイテム

 

同乗者の装備も用意できたら、

今度はバイクの装備も整えましょう!

 

二人乗りの機会が多くなるなら尚更ですね。

 

安全面はもちろんのこと、

二人乗りをより楽しくするための

アイテムもたくさんあるので、

いくつか紹介しておこうと思います。

 

・ヘルメットインカム→会話がスムーズになります。

(会話に夢中になりすぎないように注意してくださいね^^;)

 

→バイクインカムをAmazonで探す

→バイクインカムを楽天で探す

 

・タンデム(二人乗り)ベルト

→小さい子どもを乗せる時にすごく便利です。

また、同乗者が振り落とされない為に使います

 

→タンデムベルトをAmazonで探す

→タンデムベルトを楽天で探す
 

 

・シーシーバー

→バックレスト、背もたれのことです。

同乗者の姿勢維持ができるから

運転手も後ろに乗る人も安心ですね!

 

→シーシーバー(バックレスト)をAmazonで探す

→シーシーバー(バックレスト)を楽天で探す

 

 

・タンデムグリップ

→バイクに捕まる所がないときに役立つアイテムです。

 

→タンデムグリップをAmazonで探す

→タンデムグリップを楽天で探す

 

・タンデムライドパック

→リュックにタンデム用のグリップがついている物です。

 

→タンデムライドパックをAmazonで探す

→タンデムライドパックを楽天で探す

 

万全な装備と安全運転で

二人乗りの時間を最高な思い出にしてください♪

 

 

まとめ

2人乗りができるのには条件がいくつかある。

一般道は免許取得1年後であり、それを破るのは違反。

 

・条件を満たさず警察に捕まると罰金、罰則がある。

 

・高速道路走行にも条件があり、すべての高速道路を走れるわけではない。

 

・楽しく2人乗りするために、何よりも安全運転で、

同乗者は運転手と同等の装備を身につけること。

 

・同乗者にも乗り方を教えよう。

より快適に2人乗りするために大切なことだよ。

 

・バイク自体の装備も整えて、より楽しく快適な2人乗りをしよう。

 

 

後ろに乗っているのは大事な命です。

 

その命を守り、より一層楽しく2人乗りするためには

いくつか条件をしっかりと満たしておくことが大前提ですよ!

 

私のように軽率な気持ちでいきなり2人乗りをしたりせず、

自分の実力と装備をしっかり整えて走りましょうね!

 

他にも色々かいてるので、このカテゴリの中で

気になるものから読んでみてください^^

二輪免許を取得しよう編

かめの合宿免許体験記

こんにちは。このサイトの管理人のかめと言います。

 

私は合宿免許に参加して免許を取得したことで、

生活が楽しく・快適になって

マジで人生変わっていきました!

 

合宿免許・免許取得を通して、私がどう変わったのか?

こちらで紹介しています。

→かめのプロフィール

===================
合宿免許の経験者目線で選んだおすすめの合宿免許予約サイトはこちら。

スポンサードリンク



Pocket
LINEで送る